運営会社サイトマップ おすすめクッキング:40代以上女性向け|結婚相談所の総合情報サイト【ウエディングロード】

全国の結婚相談所 一覧
ベテラン婚活アドバイザーブログ
結婚相談所の総合情報サイト ウエディングロード

HOME > 婚活スパイス > おすすめクッキング:40代以上女性向け

おすすめクッキング:40代以上女性向け

一人暮らしだとどうしても手抜きになりがちな「料理」。
でも料理は婚活をする上で、男女共に好感度UP要素の一つです。
まずは仕事の後に毎日作ることが出来る簡単な料理から始めましょう。
『手軽に作れておいしい料理はないかな?』な方へ
おすすめの料理をご紹介します。

40代以上女性向け

パエリア

パエリアとは

パエリアはスペイン料理でバレンシア地方の郷土料理です。また、バレンシア語では、パエリアをパエージャと言います。このパエージャとは、フライパンという意味を持ちます。
スペインではパエリアを炊く人の呼び方を女性なら「パエジェーラ」男性なら「パエジェーロ」と呼びます。
近年まではオレンジ果樹園で働く人がオレンジの木の下でパエリアを調理して昼食に食べていた姿が見られていました。

ホームパーティーを開く時は
ホームパーティーを開いた時や大勢の人が集まる時などはみんなで楽しめるパエリアがオススメです。
また、結婚相談所でカップルになった時に、パエリアを彼に作ってみると料理上手と思われる事間違いなしです。
パエリア自体美味しいのですが、楽しい雰囲気の時などに作りたくなるものです。また、見栄えも豪華ですので、みんなに喜ばれます。
人数が多ければパエリアは大きなフライパンで作れますし、その方が魚介をふんだんに使えてダシが沢山出るので
美味しさはUPします。
パーティーが盛り上がる事は間違いなしです。

パエリアの素材
何と言っても一番は魚介です。
パエリアは沢山の魚介を使います。イカ、エビ、貝類などを沢山用意します。エビは出来れば有頭のものを選ぶと見栄えが華やかになります。また、貝類はムール貝や、アサリなどダシがたっぷりと出るものがお薦めです。
野菜は玉ねぎやパプリカが主流です。パプリカは彩りにもなり綺麗に仕上がります。
また、玉ねぎは甘みが出て美味しく炊きあがります。
サフランはスーパーなどで簡単に手に入れる事が出来ますが少し高価です。しかし、サフランを使う量はかなり少なめなので、一度購入しておけば何度もパエリアを作る楽しみが出来ます。
更にサフランを入れた方がより風味がよくなり、美味しく炊きあがります。

【作り方】

材料(2~3人分)
お米:2合
サフラン:少々
エビ:8尾
イカ:1ぱい
貝類(1パック程度)
トマト:大1個
パプリカ(赤):1個
玉ねぎ:1/2個

調味料
白ワイン:少々
ブイヨンスープ:3カップ 
にんにく:1片
オリーブオイル:少々

  • パエリア鍋にオリーブオイルとみじん切りにしたニンニク、玉ねぎ、パプリカを入れ炒めます。
  • 玉ねぎは甘みを出しつつ焦げ付かないように炒めます。
  • 玉ねぎが透き通ってきたら、トマトを入れサフランを入れます。
  • トマトの形が無くなったら、お米を入れブイヨンスープを注ぎさらに魚介類、白ワインを入れます。
  • 魚介類は途中で取り出します。
  • お米は固めに仕上げ、ブイヨンスープも無くなってきたら蓋をして蒸らします。
  • この時取り出しておいた魚介類を戻します。

ラザニア

ラザニアとは

平たい板状のパスタを使い、耐熱皿にミートソース、ホワイトソース、ラザニア、チーズを順に何層にも重ねて
オーブンで焼いたものです。
アメリカではこのラザニアのパスタは波状になっているものを使用します。
元々はイタリア料理のラザニアは、アメリカやイギリス、日本にも広がっていきました。

寒い冬にオススメ
オーブン料理は寒い時に食べたくなるものです。アツアツのラザニアは体も温まりますし、美味しいラザニアを食べると会話も弾みます。
ラザニアを大皿で作れば、大勢で行うホームパーティーでも見栄えが華やかなので喜ばれます。
カップル同士など少人数で人数分にグラタン皿を分けて作っておけば食べやすくもなりオススメの料理と言えます。
結婚相談所に登録している人なら、ラザニアが得意料理と言えるようになれば、ポイントが高くなるはずです。

チーズへの拘り
チーズはリコッタチーズ、モッツァレラチーズ、パルミジャーノチーズなどを混ぜて使う場合もあります
使うチーズは好みによって異なります。もちろんピザ用チーズでも十分美味しく仕上がります。

【作り方】

材料(2~3人分)
ラザニア板:5枚
ミートソース:300g
ホワイトソース:200g

調味料
お好みのチーズ(パルミジャーノ等・ピザ用も可)
無塩バター

  • ラザニアパスタは表示の時間通りに茹でます。
  • 茹であがったらラザニアの板同士が付きやすいのでバターを塗っておきます。
  • 耐熱皿にバターを塗り、ラザニアを1枚敷きます。
  • その上にミートソースを適量塗ります。ラザニアが隠れる程度が適量です。
  • 更にチーズを乗せます。
  • この層を耐熱皿がある程度一杯になるまで繰り返します。
  • 一番上にホワイトソースをかけ、オーブンに入れて約20分焼きます。
    また、この時にチーズを乗せないで焼くと柔らかく仕上がります。

エビのチリソース

エビのチリソースとは

エビに辛い味付けをして炒めた中華料理です。
当時、豆板醤の辛さに慣れていない日本人の口に合うように陳健一がケチャップ、スープなどで辛みを抑えて作ったのが始まりです。
その味は日本人に受け、現在のようなエビチリとなり親しまれ始めました。
中国では、ケチャップは使わないのが一般的です。

記念日やお祝い時に
いつもよりも豪華なメニューにしたい気分の時にオススメの料理です。
エビはそれほど安くもない食材と言えます。その食材をふんだんに使う料理ですので、少し特別な時に作りたくなるものです。
結婚相談所で出会い、結婚した後に迎える結婚記念日などでエビのチリソースを作るのも華やかでお祝いの雰囲気は満点です。

エビの選び方と下処理
エビは出来る限り殻つきのものを選ぶようにして下さい。
エビは殻を剥いたら、背ワタを取り塩をしてよく揉みこみます。一旦、水でよく洗い水気を取り、片栗粉をまぶしておきます。こうすることで、エビの汚れが取れ独特の臭みも取れます。

【作り方】

材料
芝エビ:200g
にんにく:大さじ1/2
しょうが:大さじ1
ねぎ:1/4本

調味料
ケチャップ:大さじ2
豆板醤:大さじ1
スープ:1/2カップ
砂糖、塩、コショウ、酢、サラダ油、酒:各少々
片栗粉:大さじ1と1/2

  • 中華鍋に多めの油を敷き、下ごしらえが終わったエビを入れます。
  • この時、完全に火を通さないように気を付けて下さい。
  • 油は少し多めにするとエビのぷりぷり感が出せます。
  • 8割程火が通ったエビを取り出ておきます。
  • 次にソースを作ります。同じ中華鍋に弱火でショウガ、ニンニクのみじん切りを炒めます。
  • 香りが出てきたら、水で柔らかくした豆板醤を入れ炒めます。
  • 馴染んだら、火の加減を少し強くしケチャップを入れ、スープ、酒、砂糖を入れ塩コショウで味を調えます。
  • 一煮立ちさせたら、別に避けておいたエビを中華鍋に戻します。
  • みじん切りのネギ、酢を入れ水溶き片栗粉を入れとろみをつけたら火を止めます。

またお好みで火を止めた後にゴマ油を入れると香ばしくなり美味しさが増します。
彩りにグリーンピースを入れるとチリソース赤とグリーンピースのグリーンで綺麗に仕上がります。
グリーンピースが苦手な方は、お皿の周りに青梗菜などの青菜を飾ると、よりお祝いの雰囲気が出て見栄えが良くなります。


野菜たっぷりスープ

野菜たっぷりスープとは

気が付いたら、野菜が全く足りていない・・・そんな時は誰にでもあります。でも生野菜を沢山食べるのは大変な事です。
かと言って、ドレッシングやマヨネーズなどで味付けをしてもカロリーが気になって沢山は食べられません。塩分も余計に摂ってしまいがちになります。
そんな時は冷蔵庫の中を覗いて、残っている野菜をスープにしましょう。沢山の野菜を摂る事が出来るし、冷蔵庫の中もスッキリします。ダイエット効果もあるスープは体の為にも最適です。

野菜が残ってしまっている時
冷蔵庫の中で色々な野菜が残ってしまっている時はスープが一番です。自分の好きな味付けにして、出汁の味を中心にすれば塩分も控えられます。
和風にするのなら昆布や鰹節を使うなどします。
また洋風スープでコンソメスープの場合、なるべく野菜の甘みを引き出すようにします。
トマトスープは生のトマトを使うようにすると塩分が抑えられます。
スープを飲むと体が温まるし、お腹も満足出来ます。その分炭水化物を抑えられ、ダイエットしている方にも最適です。
結婚相談所でも残りもので食事が作れるという方はやりくり上手と思われるはずです。

【作り方】

材料
冷蔵庫の中の野菜 
(A)玉ねぎ1個、じゃがいも2個程度、ニンジン半分、キャベツ1/4程など。
(B)サトイモ3個程度、牛蒡1本、ニンジン半分、長ネギ1本等。

調味料
スープのもと:適量(コンソメ・トマトソースなど)
ニンニク:1/2欠
オリーブオイル:少々
塩コショウ:少々

(A)に向いているスープの作り方:コンソメスープ、トマト味のスープ

  • 鍋にオリーブオイルを入れお好みでニンニクを入れて香りを出します。
  • 玉ねぎ(ベーコン等はこの時点で入れます)を弱火でじっくりと炒めます。
  • 火の通りにくいものから順に入れてじっくりと炒め十分に油が回ったらスープ(トマトスープ)を約1リットル程入れます。
  • 塩コショウで味を調え具材に火が通るまでコトコト煮ます。

(B)に向いているスープの作り方
[一番だしの場合(水だし方)]

醤油、味噌味のスープ、和風の出汁を用意します。

  • 昆布40g 水2リットル 花かつお60g
  • 昆布の汚れをふき取り、水の中に入れ約10時間程おきます。
  • 昆布を取り出し、火にかけます。
  • 沸騰したら火からおろして少し冷まします。
  • 再度火にかけ、花かつおを入れ一煮立ちしたら火を止めます。
  • ペーパータオル等で漉して一番だしの出来上がりです。

[二番だしの場合]
基本的に和風のスープには二番だしを使います。

  • 使い終わった昆布 水2リットル 花かつお10g
  • 使い終わった昆布と花かつおを入れ、火にかけます。
  • 煮立ったら弱火にして追いかつお10gを入れ10分煮ます。
  • ペーパータオル等で漉して二番だしの出来上がりです。

HOME > 婚活スパイス > おすすめクッキング:40代以上女性向け

結婚相談所とは 比べてみよう結婚相談所 体験談・エピソード特集(本音トーク) 婚活お役立ち情報 マナー講座 for MEN マナー講座 for WOMEN
全国の結婚相談所 一覧 ベテラン婚活アドバイザーブログ

ページトップへ